今年のエアマックスデイに合わせて発表されたエアマックスシリーズの最新作、エアマックス2090。
30周年を迎えるエアマックス90を踏襲しつつ、2020年の最新技術を織り交ぜたモデルとなっています。
そんなエアマックス2090を購入しましたので、早速レビューしていきましょう。
ナイキ エアマックス2090とは

今年発売されたエアマックス2090はエアマックス90をベースに、現代のナイキのテクノロジーを組み合わせた新たなハイブリッドモデルです。
エアマックス2090を写真でレビュー
ということで早速届いたエアマックス2090を見ていきましょう。今回購入したカラーはアイスブルーです。
まずは正面から。非常にスッキリしていて、つるっとしてぺたっとしたデザインです。
アッパーの素材は最新のリアクトなどと同じくTPUとなっています。
このアイスブルーは素材や色合いがエアマックス97シャンハイに良く似ています。
けどオカンが言うにはもっと名作がベースになってるらしいねん
サイドから見ると見事にエアマックス90のデザインが現代風に解釈されたアレンジとなっていることが見てとれます。
ビジブルエアの周りを色違いのパーツで覆うところはまさしくエアマックス90ですが、そのボリューム感は現代のエアマックス270らしさもあります。
この特徴はエアマックス90やないかい
アッパーの背面も完全にエアマックス90のデザインを取り入れています。
エアマックス2090のご先祖様がエアマックス90やねんから
よく見ると「AIR」の文字とスウッシュが隠れています。
はい、今隠れたスウッシュを頂きましたけどもね
エアマックス2090の履き心地
それでは履き心地をレビューしてみましょう。
足の通しやすさ
アッパーの足首周りはリアクトに使われているものと同じく、伸縮しますので非常にスムーズに脱ぎ履きできます。
疲れにくさ(直立時・歩行時・走行時)
かなり強烈なクッションと反発力があり、歩きやすく疲れにくいです。
エアマックス270のソールにかなり似ている感じで、勝手に足が前に出ていきます。
ほなエアマックス90と違うかぁ
エアマックス270のレビューはこちら。
NIKEから新たなエアマックスシリーズである「エアマックス270」が2018年にリリースされ、今も人気沸騰中のエアマック…
雨への強さ
アッパーはTPU素材なので雨などは染みにくいです。
エアマックス2090のサイズ感
サイズ感をみてみましょう。
つま先・土踏まず・かかとの広さ
アッパーは伸縮する素材で適度なフィット感が確保されています。幅も特に窮屈なことはないです。
甲の高さ
甲も適度な余裕とフィット感があります。
エアマックス2090のおすすめサイズ
これらをふまえてエアマックス2090のおすすめサイズは、ナイキでいま履かれているジャストサイズもしくはハーフサイズアップです。
エアフォース1やエアマックス95、エアマックス90と同じか0.5センチ上でOKです。
これらで普段26.0センチを履かれている場合は、同じく26.0センチか26.5センチがちょうどよいサイズです。
エアマックス2090を実際に履いてみた
シンプルな中に未来感を感じさせるデザインとなっています。
アッパーはリアクトなどの素材に近いですが、靴下も透けないのでこちらのほうがいいかもしれません。
まとめ
エアマックス2090はぱっと見最新の未来的なデザインなのですが、よく見るとかなりエアマックス90のテイストが残っており、まさにエアマックス90の現代版となっています。
ソールはエアマックス270に近い爆発的な反発力で最新の技術力が感じられます。
ファンにはたまらないエアマックス90のテイストと現代技術のアプローチをぜひ感じてみてください。
エアマックス90を購入するなら
- NIKE公式でエアマックス90を探す。
- 山男footgearでエアマックス90の新作モデルを探す。
- atmos-tokyoでエアマックス90の新作モデルを探す。
ABCマートでエアヴェイパーマックスの新作モデルを探す。
- LTD Onlineでエアマックス90の新作・プレミアモデルを探す。
- スニークオンラインショップでエアマックス90の新作・プレミアモデルを探す。
- Tens clothingでエアマックス90の新作・プレミアモデルを探す。
- スニーカーショップ SKITでエアマックス90のプレミアモデルを探す。
あなたに読んでほしいエアマックス90の記事
NIKEの超定番モデルといえばエアマックス90。オーソドックスな形状ながらハイテク感もあり30年経った今でも人気モデルの…
NIKEの人気モデルの中でも、最も幅広い層に人気があるスニーカーと言えば、「エアマックス90」と言っても良いでしょう。 …
スニーカーと一緒にお手入れの必需品をお忘れなく
お手入れはアメトーーークでも紹介された最近話題の防水スプレーCREPがおすすめ。これを振っておくとケチャップのような汚れにも強くなります。スニーカー買ったら履く前に振っておきましょう。
CREPの使い方はこちら。
お気に入りのスニーカーはヘビロテしがち。どれだけ汚れてもジェイソンマークだと綺麗になるので買った時の喜びが戻ってきます。
ジェイソンマークの使い方はこちら。