先日NIKEから発売されたエアマックス270 リアクト。史上最厚のエアを持つエアマックス270に、今度はアッパーにリアクトの技術力を投入してきました。
そうなると気になるのは履き心地。ということで早速購入しましたのでレビューしていきます。
エアマックス270 リアクトとは?
昨年発売され、いきなり完売となったエアマックス270。最新の技術力を惜しみなく投入し史上最厚のエア搭載ということで非常に大きな話題になりました。
そんなエアマックス270にさらなるテクノロジーを搭載したのがエアマックス270 リアクトです。最大の特徴はアッパーがTPU素材がベースになっており非常に軽いことです。
エアマックス270 リアクトを写真でレビュー
ということで早速届いたエアマックス270 リアクトを見ていきましょう。今回購入したモデルはエアマックス270 リアクト バウハウスです。
まずは正面から。ここから見るといたってオーソドックスなスニーカーという感じです。
しかし横から見ると一目瞭然。エアマックス270の史上最厚のエアが目をひきます。
後ろからみてもまるでエンジンを積んでいるかのようなたたずまいです。
そして注目すべきはTPU素材をふんだんに使用したアッパー。これが軽すぎて手にしたらきっと驚きますよ。
ヴェイパーマックス2019でも採用されていましたね。
2017年にNIKEからリリースされ一気にこの年の話題のモデルとなったスニーカー、エアヴェイパーマックス! 発売直後から…

ソールは接地面も多く安定しています。裏から見てもかかとのボリューム感がすごいです。
エアマックス270 リアクトの履き心地
それではエアマックス270 リアクトの履き心地をレビューしてみましょう。
足の通しやすさ
アッパーの形状はいたってオーソドックス。そのため足の入り口もシンプルなのでスムーズに脱ぎ履きできます。
疲れにくさ(直立時・歩行時・走行時)
エアマックス270の特徴である最厚のエア。このおかげで非常に疲れにくいソールにしあがっています。
直立時はかかと付近が高くなっているため、つまさき立ちのような姿勢になるので少し負担はありますが、歩き出すと爆発的な反発力で勝手に足が進むような感覚です。少しの力で歩くことができるという感じです。
NIKEから新たなエアマックスシリーズである「エアマックス270」が2018年にリリースされ、今も人気沸騰中のエアマック…
雨への強さ
アッパーはTPU素材なので雨をはじきます。雨にはかなり強いです。
エアマックス270 リアクトのサイズ感
エアマックス270 リアクトのサイズ感をみてみましょう。
つま先・土踏まず・かかとの広さ
アッパーはオーソドックスな形状なのでそれなりに余裕があり、窮屈な仕様ではありません。
甲の高さ
甲の高さもいたって普通。エアマックス90やエアフォース1のような感じです。
エアマックス270 リアクトのおすすめサイズ
これらをふまえてエアマックス270 リアクトのおすすめサイズは、いま履かれているジャストサイズです。
エアマックス90やエアフォース1と同じサイズでOKです。
エアマックス270リアクトはソールもアッパーもナイキの技術力の集大成
エアマックス270 リアクトはソールの大革命といっても過言ではなかったエアマックス270に、今度はアッパーの大革命であるリアクトのTPUソールを導入したナイキの技術力を全力で投入した意欲的なモデルです。
ひとたび履くとソールの反発力で勝手に足が前に出る感覚とアッパーの驚くべき軽さで何も履いていないような感覚を味わうことができるでしょう。
エアマックス270を購入するなら
- NIKE公式でエアマックス270を探す。
- 山男footgearでエアマックス270の新作モデルを探す。
- atmos-tokyoでエアマックス270の新作モデルを探す。
ABCマートでエアマックス270の新作モデルを探す。
- LTD Onlineでエアマックス270の新作・プレミアモデルを探す。
- スニークオンラインショップでエアマックス270の新作・プレミアモデルを探す。
- Tens clothingでエアマックス270の新作・プレミアモデルを探す。
- スニーカーショップ SKITでエアマックス270のプレミアモデルを探す。
あなたに読んでほしいエアマックス270の記事
NIKEから新たなエアマックスシリーズである「エアマックス270」が2018年にリリースされ、今も人気沸騰中のエアマック…
先日NIKEから発売されたエアマックス270 リアクト。史上最厚のエアを持つエアマックス270に、今度はアッパーにリアク…
NIKEから新たなエアマックスシリーズである「エアマックス270」が2018年にリリースされ、今も人気沸騰中のエアマック…
スニーカーと一緒にお手入れの必需品をお忘れなく
お手入れはアメトーーークでも紹介された最近話題の防水スプレーCREPがおすすめ。これを振っておくとケチャップのような汚れにも強くなります。スニーカー買ったら履く前に振っておきましょう。
CREPの使い方はこちら。
お気に入りのスニーカーはヘビロテしがち。どれだけ汚れてもジェイソンマークだと綺麗になるので買った時の喜びが戻ってきます。
ジェイソンマークの使い方はこちら。